い カ ニ ば 北 陸 

2日目


1日目

東京駅(6:30)集合=====新宿駅(7:15)=====<高速>=====丹生川(ラーメン・漬物 お買い物)===
==飛騨高山=====白川郷=====金沢(金箔の店)=====金沢市内ホテル泊


2日目

ホテル(8:00)=====加賀お買い物めぐり(九谷焼・海産物・加賀銘菓)=====兼六園(入園料は別料金)===
==平湯(お買い物)=====<高速道>=====新宿駅(21:50)頃着=====東京駅(22:30)頃着


出発は8時でしたが、7時50分までにはバスに乗車しなくてはなりませんでしたので、
帰りの仕度をすべて済ませて荷物を持って朝食会場に向かいました。
朝食が少し早めに終わったので、近くのコンビニにお昼の買出しに行こうとしたのですが、
一番近いコンビニまででも片道10分はかかるということなので、断念しました。
どこかできっと買えるよね?買えるといいね。買えるかな?段々不安になってくる・・・。


2日目の今日はまず『買い倒れ』からスタートのようで、バスは一路富山へ。
バスの中から『日本海』が見えました。

最初に着いたのは九谷焼のお店『九谷宗山』。ここでも30分の時間制限です。
九谷焼についての説明を聞きました。九谷焼は材料が土ではなく石なのだそうです。
そして基本の色が赤・青・黄色の3色で信号と同じと覚えてください。っと言われました。
ここのおじさんも説明が上手です。
そして先の能登の地震で家が崩れてしまった箸屋さんの箸を安く売り、売り上げはすべて義援金になるそうなので、
私も1組購入してきました。
店内にとても綺麗な急須が売ってました。買おうかと迷いましたが、迷っているうちに時間になってしまい買えませんでした。
『買い倒れ』させるには時間も必要なんですね。今度旅行会社の人に教えてあげよう(爆)。

バスに乗ると・・・待ってました、お土産タ〜イム!!!
・・・・・【菜箸】(お土産5)
そこからバスで5分位のところに加賀銘菓のお店『お菓子の城』。ん?どこかで聞いたような・・・鬼怒川にもあったな〜『お菓子の城』(爆)
ここでも30分の時間制限です。
ここは・・・私のレーダーが最強に振れています。
いろんな和菓子が並んでいます。しかもほとんどのものが試食できるようになっています。
片っ端から試食。う〜〜〜ん、おいしい。う〜〜〜ん、ちょっと甘い。などなど・・・。
あまり甘くない『ショコラケーキ』を発見。これは買いたい。
急いで子モグラを探して、試食させる。「どう???おいしい?買っても平気かな?」
「おいしいよ。これなら食べられる。」 「賞味期限があまり長くないけど、二人で食べきれるかな?」
「大丈夫だよ。きっとすぐなくなるよ」
早速購入決定!!!
そして今『ショコラケーキ』は完食してしまいもうありません(泣)
次に目をつけたのは『加賀の梅』。このお菓子は『水戸の梅』とそっくりである。
梅の餡をしその葉でくるんである和菓子である。私は『水戸の梅』が大好きだった。
しかし最近は少し甘すぎて食べられなくなっていた。
この『加賀の梅』は同じ見た目で味もそっくりではあるが、甘さが全然違う。
甘さが控えめなのである。もうこれは買うしかない。
子モグラに試食させようとしたら、「梅味はだめ。」っと逃げられてしまった。
でもしっかり購入。(一人でも食べきれる自信がありましたので・・・)(爆)
ここではツアーの目論見『買い倒れ』に少し貢献してしまった。

バスに乗ると・・・待ってました、お土産タ〜イム!!!
・・・・・【お菓子の詰め合わせ】(お土産6)
更にそこからバスで5分くらいのところが第3の『買い倒れ』。ここでも30分の時間制限です。
海産物のお店。ここではかまぼこの割引券を貰って、買い物に行きました。
『お菓子の城』にも漬物と海産物は売っていたのですが、たいしたものがありませんでした。
今回は『海産物の店』。期待して行きました・・・・・が・・・・・やはりたいしたことなく、
特に欲しいものもなかったので、見てるだけ〜〜〜。
それよりも少し離れたところにある『スーパー』が気になりました。
もしかしたら、お弁当が売っているかもしれない。しかし・・・まだ10時前。開店してないな。

バスに乗ると・・・待ってました、お土産タ〜イム!!!
・・・・・【乾燥わかめ】(お土産7)
そしてもう一軒、ここもバスで10分程の距離。宝石の店『那谷念珠堂』。ここでも30分の時間制限です。
ここでは完全にお店の方がツアーガイドのように付いて歩いて、説明を聞いてそして宣伝。
「このトルマリンは宝石の中で唯一身体にいい宝石なんですね。そのトルマリンを粉にしてシーツにしたこの商品。
一度使ってみてください。体の調子がよくなります。特にストレスによる不眠や肩こり、腰痛など楽になります。
このシーツのいいところは何もしなくていいことです。ただ寝ていればいいのですから、毎日続けられますよね〜。
普段は15750円ですが、今日は特別に10500円でお売りいたします。
こちらで申し込んで宅配で代引きもできますから、お手持ちが無くてもお申し込みいただけます。」
商売だ〜〜〜、さすが『買い倒れ』。っと、第2の宣伝が始まってしまった。
「この商品は今一番うちで売れているものです。これが有名になったのはあの『荒川静香』選手のおかげです。
見てください。人工のダイヤで作ったネックレスですが、ダイヤが宙に浮いているでしょう。
これがこのネックレスの最大の特徴なんです。それで光が〜〜〜〜〜〜」
延々続きそうなので、店内に移動して別のものを見てるだけ〜〜〜にしました。。ネックレスなどには興味ないし・・・。
でもこのネックレス買ってる人もいたな。

バスに乗ると・・・待ってました、お土産タ〜イム!!!
・・・・・【トルマリンシート】(お土産8)
『買い倒れ』最後の店はあの有名な押し寿司の店『鱒屋』さん。ここでも30分の停車。
簡単な説明を聞いて、あとは店内を自由に物色。
『鱒の寿司』は何度も食べたことのあるもの。しかしお昼の調達が出来ていない私は保険のつもりで一つ買った。
『ぶりの寿司』というものがあったので、買おうとしたら、品切れだった。

バスに乗ると・・・待ってました、お土産タ〜イム!!!
・・・・・【すこんぶ】(お土産9)


次はまた金沢に戻って、『兼六園』です。
金沢には雪はありませんでしたが、富山は雪がありました。
先に見えるのは剣岳だと教わりました。
ずっと山を見ながらの移動です。ほとんどの山が雪化粧してました。荘厳な感じです。
寒さが厳しい分それに耐えうる強さに美しさを感じます。
この山に私は行くことがあるのだろうか?
なぜか人を寄せ付けないものを感じ、それが冬山なのかもしれないと思いました。
作りかけの橋がありました。川の両側から少しづつ橋が出来ています。
しかし雪に埋もれた工機。こんな冬でも工事は行われるのでしょうか?たんに日曜休みなだけ???
完成したら一度見てみたいものです。


1時間30分ほどで、金沢の市内に着きました。
ここで何かを買わないとお昼ご飯がない。兼六園の近くに来ると身体を乗り出して外を見ていたが、コンビニなど
全然ない。しかたないので、兼六園を早々に退散して、付近を捜すことに決定。
しかし・・・ここでもツアーガイドさんが付いている。
「もし園内で迷子になられた方は集合場所は『堤亭』さんですから、そこにいらしてください。」
なるほど〜〜〜、では私も少し見学したら、迷子になるとしましょう。

しばらくガイドさんについて歩いていましたが、速度がゆっくりな上にいちいち説明があるので、こんなことをしていたら時間がなくなってしまう。
そうそうに迷子になって列から離れました。
それからは兼六園の周りを走って店を探しましたが、ありません(泣)
しかたなく『堤亭』に飛び込んで、「時間がないのですが、バスの時間までに食べられるでしょうか?」
お店の方が急いで用意をしてくださって、なんとか食事にありつけました。
でも・・・私も子モグラもカレーを食べたのですが・・・このカレー・・・たぶんレトルトの『カレー○シェ』だと思う(爆)
久しぶりに5分かからず完食。とりあえずお昼はなんとかなった。あとは夕飯だ。
どこかのSAで買えるかな???

バスに乗ると・・・待ってました、お土産タ〜イム!!!
・・・・・【加賀の銘菓】(お土産10)
ここまでが主な日程、あとは帰り道になるわけです。
あと『平湯』が残ってます。ここはなにをするのかな〜?なんて思っていたら、ほとんどトイレ休憩のためのものでした。
ここは雪が多い。
止まっている車の上にも雪が積もっている。
観光案内所がある。
もう一泊していきたいな〜。
お土産やさんの上は温泉になっている。
温泉はいりたいな〜。
ここにもお弁当らしきものは売ってない。
『お弁当始めました』という張り紙はあったのですが、すでにもう売り切れてしまったのかもしれない。
やっぱりどこかのSAしかないかな〜?

バスに乗ると・・・待ってました、お土産タ〜イム!!!
・・・・・【湯の花】(お土産11)

予定の時間より早く移動している。
道路も渋滞はないようだ。
このまま諏訪のSAまでノンストップで走る予定だと聞かされた。
諏訪に着いても道路の渋滞はないとの情報。
日程表どおりだったら東京まで食べないのはかなりつらいので、なんとしてもここで夕飯を調達しなくてはならない。
しかし、思ったよりも早く着けるのでこれなら夕飯は東京駅で食べて帰れば問題ない。
むしろここは食べないで東京駅まで我慢したほうが、得策である。
幸い子モグラは寝ている。このままそーっとしておけば、「お腹空いた。」とは騒がないだろう(爆)
さらにグッスリ眠ってもらうために、寝ている子モグラの頭の下に、私のジャンバーを丸めて敷いてやった。
(やさしい母だな〜!爆)


次は石川SAだ。。
バスの中では眠っている人が多い。
物音一つしない静かな空間だ。私は一人で『子モグラのDS』で遊んでいた。
「やばっ!!! バッテリーが赤ランプになってる。」
あわてて電源を切って知らん顔でしまっておいた(爆)。


外はもう真っ暗。順調に走る高速道路。だんだん見慣れた景色になってくる。
新宿に着いたのは7時40分くらい。東京には8時30分くらいに着ける。




東京に着いて起きた子モグラからジャンバーを返してもらったら・・・よだれのあとが付いていた(>_<)
「家に帰ったらすぐDS充電しなきゃだめだな。赤ランプになってるもん」っと、子モグラ。
 「そっ、そう?」(汗)っと、私。(よだれの文句は言わないでおこう)


初めてのバスツアーもこれで終わりです。
憧れの『白川郷』にも行けたし(もっとゆっくり見学したかったけど・・・)、
富山の山並みも見られた(もっとゆっくり写真でも撮りながら見たかったけど・・・)。
雪も見ることができた。
カニも飽きるほど食べられた。

バスの座席は狭くて膝が伸ばせない。私くらいの身長でギリギリなので、男の方などはつらいのではないかと思う。
また遠方に行ったためか時間的に余裕が全然なかった。
その中で立ち寄る場所が多くて本当に乗り降りで疲れた。
お年寄りの方にはきつかったのではないでしょうか?
また『白川郷』や『兼六園』などはもっと時間が取れればよかったのではなかったか?
しかしなんせ格安ツアー。ここまでやってくれれば文句は言えない。
添乗員さんも親切で心配りもあってよかった(早乙女 千春さんではなかったけど・・・)。
疲れたけど楽しかった。
またバスツアーに行ってもいいかな。それにお土産タイムが最高におもしろかった。
でも今度行くときはもう少し近い場所でもう少し時間的に余裕のあるツアーがいいかな。
それと『ビジネスホテル』じゃないほうがいいかな。格安ツアーでは無理?



今回2日間お世話になったバスです。−−−−−ありがとうーーーーー


最後まで読んでくださってありがとうございます。
バスツアーとはどんなものか?
私のレポートでは全然わからなかったでしょう。すみません(自爆)。
興味のある方は是非ご自分で体験なさってみてください。
そしてもし体験されたら体験記をUPして私に拝読させてください。

2008年1月6日(日)   いカニば北陸 2日目あああ

TOP    山行記    グッズ    掲示板    その他    自己紹介     歴史にふれたい     更新履歴