なめなめ塩会ツアー


たかさん(渓道楽)幹事のもと、今年も新潟での「なめこ採り」が開催されました。
たかさんはじめ参加者の皆様のご好意により私と息子も参加させていただくことに・・・。
皆様、本当にありがとうございます。


さて雨のなか出発したのですが、なが〜いなが〜い関越トンネルを抜けると雨はやんでました。
集合場所のコンビニにおぎんちゃんとペンギン隊長がいらして、ご挨拶。
そのうち、一人・・・二人・・・と集まってきて(う〜〜〜ん?どなたがだれだかわからな〜い???)
気づくと運転をしない方はすでにもう体内にアルコールを補充していらっしゃる。
大収穫を願っての前夜祭?   効果を期待する。


班は2班。
道無き道を行く『奥山班』と子供を中心とした『林道班』
当然、私はか弱い女性なので『林道班』
が、しか〜し吸盤協会@怪長の顔を潰さぬよう「しっかり歩こう!(なめこは目の前だ)」っと気負いこむ。


おぎんちゃんを先頭に歩き出す。
子供達はみな元気だ。思い思いの行動をとりながら、付いてくる。
林道の脇をちょっと覗きながら歩いていくが、「なめこ」らしきものは見えない。
どういうところに生えているかもわからないので、どう探していいのかわからない。
そんな感じで歩いていたら・・・あれっ?道路に戻ってる???なんで???
方向がわからなくなってる。
振り返ってよく見ると、道はUの字になっていて道路に戻っていたらしい。
「え〜〜〜、なめこは〜〜〜(泣)???」


一度車止めにもどる。・・・おぎんちゃんがいない。
どうも斜面を降りて探しているらしい。
・・・期待!!!

しばらく待つと戻ってきたおぎんちゃん「なめこはないけど、くりたけみつけた」
やった〜!っとばかりにみんなでもう一度林道を行く。
緩やかな斜面を降りた途中におぎんちゃんの見つけてくれた『くりたけ』が倒れた木になっていた。
(きのこだ〜〜〜〜!!!)っと叫びたいのを抑えて、収穫を子供達に任す。

「今年は少ないですね。」「奥山班に期待するしかないですかね」
など、たかさんたち男性陣が話している。
「こっちのほうを探してきますよ。見つけたら知らせにきます」っと3名の男性が探索隊を編成して出発してくれた。
・・・期待!!!
(頑張って見つけてきてくださいね〜〜〜!)っと心の中で叫びながら、見送りました。


子供達は走り回ったり、すすきの穂を飛ばして遊んだり、めいめい楽しんでいる。
心配されていた天気も晴れてきて暑いくらいになった。
空が青い。そしてここでは空が近い。
沢に行ったときは空が遠かった。山の上のほうにいるのだと実感がわく。
空を見ながら、半分ウツラウツラしていたら、おぎんちゃんが戻ってきた。
「なめこみつけた。子供には斜面が無理だと思うけど来る人いる?」
「いきた〜〜〜〜い」っと言って早速準備。って、カメラ持っただけですが・・・。
車の鍵を息子に預けて、おぎんちゃんの後を追う。
結構歩く。・・・かなり歩く。・・・(え〜〜〜この距離を往復してくださったの???)
道に田○さんが座っている。目印にいてくれたそうです。
斜面の下には渡○さんが木のそばで待っていてくれていた。
なめこはどこ?っと、思っていると教えてくれたのは・・・木の上のほう。
(ほんとだ〜〜〜、なめこだ!木についてる〜〜〜!)

早速自家製鎌で採るが、鎌がぶれて採りづらそう。
すると他の木にもなめこを発見。また木の上のほう。
「なめこって、木の上のほうにできるんですか???」
「いや、普通は倒木にできるんですけどね」


倒木にできたなめこを発見してくれました。
まじかで見たなめこ。感激〜〜〜!
きれいです。かさは開いていませんでしたが、かわいくて・・・おいしそう(爆)
探索隊の皆様、ありがとうございます。そして2往復してくださったおぎんちゃん、ありがとうです。
ペンギン隊長と二人で収穫。・・・隊長が他を探しに行っても一人で収穫。

  
 済ました顔をしてますが・・・  ⇒⇒⇒     事実はこうです(爆)    
Photo by たかさん(たかさんに写真を撮ってもらえるなんて・・・)



なめこを入れた袋を抱えて、景色を見ながらのんびり戻ると、『奥山班』も戻ってました。

途中スーパーで買出しをして、大事な『肉』を積んだ私の車は坂○さんの車とおぎんちゃんの車に挟まれて(爆)バンガローに向かいました。
たかさんの配慮でバンガローを3棟借りられました。
棟割をして荷物の移動。宴会棟の布団を子供棟へ。子供棟の机、茶碗、包丁を宴会棟へ。
そして全員で記念撮影。
「子供と女性は温泉行って来ちゃえば」・・・(えっ?何もしてないのによいのですか?ではお言葉に甘えて・・・)
「歩いていくんですよね〜」「そうみたいですね〜」「帰りに湯冷めしないかしらね」
などと会話していたら、「車で送迎してあげるから、乗って〜」との声が・・・。(天の声だ〜!)

ゆっくり温泉に浸かって戻ると、夕飯が出来てました。『焼肉』と『きのこ鍋』
天国だ〜〜〜!!!
美味しくいただきました。「ご馳走様でした」合掌。
夜は子供棟でのんびり。子供達は自由に子供棟と宴会棟を行ったりきたりしている。
小さい喧嘩あり、泣いたと思ったら笑ってる。怪我をしない状況であれば、放っておく。
あまりのうるささに閉口して、テレビをつけた。いままでテレビを見たいという子供がいなかったことが不思議なほどだ。
普段ならテレビがなくては生きていけないのではないだろうか?
しかしこの計画は失敗に終わった。テレビに興味を惹かれたのは、ほんの2〜3人。あとは相変わらず余ったパワーを室内で出し切っていた。
9時を過ぎたので、寝かすことにした。しかし興奮冷めやらぬ子供は宴会棟へと非難して寝かされる事態を回避していた。
そんなこんなで私もいつやら寝てしまった(爆)

夜中にすごい雨が降っていたようだが、朝にはやんでいた。
宴会棟の男性陣が起きていたのには、驚いた。しかも朝食の用意までして・・・。(いつ寝たの???)
坂田のじっちゃんが味をつけてくれた、高級食材の自然薯は『自然薯風味の醤油』になってしまった。
しかしこれが以外とおいしい。これでおかわりをしてしまった(爆)

午前中に子供でも取れるところへ向かったが、またも降りだしてきた雨がひどくなってきた。
ここで解散式をして、皆様とお別れしました。
車は各自の方向へと向かって行きました。皆様、本当にお世話になりました。


そして・・・ありがとうございました。



2007年11月10日(土)   場所  新潟   参加者  なめこツアーの方々  吸盤協会@怪長  チビ弟子  弟子希望 

TOP    山行記    グッズ    掲示板    その他    自己紹介   歴史にふれたい    更新履歴